旅は人生を彩り豊かにするもの。出会ったことがない絶景や異文化体験、地方独特な料理など、旅行には楽しみが盛りだくさん。

「酸ヶ湯温泉」プチ湯治2泊3日の一人旅<4日目>
送迎バスに1時間程乗れば、酸ヶ湯温泉に到着です。 途中「八甲田スキー場」を通り過ぎたらすぐです。真冬は豪雪地帯…
旅は人生を彩り豊かにするもの。出会ったことがない絶景や異文化体験、地方独特な料理など、旅行には楽しみが盛りだくさん。
送迎バスに1時間程乗れば、酸ヶ湯温泉に到着です。 途中「八甲田スキー場」を通り過ぎたらすぐです。真冬は豪雪地帯…
行きに寄った青森駅から程近くの食堂「おさない」ではホタテフライ定食にがっかり。帰りは海鮮モノで青森のイメージを…
ちょうどお昼頃に青森駅に到着。青森駅で美味しいものを食べるために、車内での駅弁誘惑に負けずに頑張った。 食べロ…
そうだっプチ湯治に行こう!!と思いついたら早速予約です。週末3連休を利用して2泊3日もあれば、もう立派なプチ湯…
世田谷区民ならば助成金が出る「指定保養施設」のひとつ強羅アサヒホテル を利用してみた。 お食事がすばらしいとの…
渋谷界隈を歩いていると、ベビーカステラの甘い香りにフラフラと引き寄せられたりすることはありませんか?そのベビー…
以前のブログ記事香港女子的裏グルメ:香港でB級グルメ三昧でもワゴン式飲茶「蓮香楼」を紹介しましたが、あそこは記…
これぞB級ど真ん中って感じの、小さい土鍋で炊いた保仔飯(ボウヂャイファン)。純粋に具材から出てくる旨味を米が吸…
魚スープのコクのあるお粥で有名な「妹記生滾粥品」。女人街マーケットのすぐそばで、大きな市場の上の階にあるフード…
麥文記麺家のエビ雲呑麺(ワンタン麺)は、旅 2009年 02月号 「さぁさぁ、香港で食べますよ!」で取り上げら…